ブログ

日々のようす

100人乗ってもだいじょーぶっ!

100nin水曜日、運動会を頑張ったご褒美に、年長児が山の上でお弁当を食べました !私も一緒に^ ^

朝、「よかったらY先生も一緒に山弁しませんか♡」と、年長スタッフからお誘い頂きました。嬉しかったー!

子どもたちはとても喜んでくれて、皆それぞれが私に話したくて、おしゃべりが止まりません(笑)私は聖徳太子のように、10人位が一度に話すのをひたすら聞いていたのでした!

オレがオレがとそれぞれ話し続ける男の子たちと、ずっと笑い転げる私!

あー楽しかった♡!!
ふるさとの子どもたちは最高です!!!

 

感動の運動会!

undokaiこんばんは。主任のKです。
皆様、運動会ではたくさんのご声援をありがとうございました!子どもたちも職員も、全力を出し尽くした爽快感や達成感、心地良い安堵感でいっぱいです。

今、 年長の遊戯の曲「渚にまつわるエトセトラ」を聴きながらブログを書いています。

年長がこの曲を使うと初めて知った時、真っ先に「わー!懐かしい!」と思ったのと同時に、あれ?私、当時何歳だったっけ…と考えてしまいました(笑)

18年前にリリースされたこの曲。運動会で使われなかったら、あえて聴くことはなかっただろうな…と思うと、いろいろと楽しい巡り合わせがあることに喜びを感じます!
全体練習を初めて行った時の、園全体がひとつにまとまっている喜びとワクワク感を、私は今でも鮮明に覚えています。その確かな感覚は、「絶対成功する!」という強い信念に変わりました。

特にクラス対抗リレーは燃えましたね!!
過去最高の素晴らしいレースでした。

今日、年長の子どもたちと一緒に、山の上でお弁当を食べながら運動会の感想を聞いてみると、一番楽しかったのはリレー!という声が大多数。

「1位になって嬉しかった!」

「オレ、悔しくて泣いた!」

私は胸がいっぱいになり、また目がウルウル。
1位になった喜びを共にしながら、2位、3位の悔しさにも深く思いを寄せ、頑張りを精一杯讃えました。

救いだったのは、悔しかったと言っていた顔が、スッキリと晴れやかだったこと。

言葉には言い尽くせないほど清々しい表情をしていました。
運動会が終わった後、職員室では、

「うさぎ組、1位になってよかったね!」

と、先輩職員が後輩クラスの勝利を祝福していました。

自分のクラスも1位をとらせてあげたかっただろうに…

とても悔しかっただろうに…

なんて心優しい職員たちなんだろう、と感動。。

勝者があるのは、敗者があるから。

でも両者とも晴れやかなのは、一人ひとりがただひたむきに、全力を出し尽くしたから。

そしてこんなにも熱く燃えるのは、勝ち負けがあるからこそ。

スポーツの素晴らしさ、試合前後の挨拶で相手を讃える大切さ…

子どもたちと職員から教えてもらいました。

みんな、ありがとう。

そしてたくさんのご尽力を頂いた役員の皆様、あたたかいご理解を頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございます。

運動会開催までのプロセスやエピソードを、これからのブログで少しずつお伝えしていこうと思います。

 

心をこめて

kokoroこんばんは。主任のKです。
今日は運動会の準備を行いました。私も職員も元気で前向きに、本番を迎えることを楽しみにしています。

朝、準備をしている時、2名の役員さんが私に応援の言葉をかけて下さいました。いろいろなことに理解を示し、共感、応援して頂き、本当にありがたいと思いました。

皆様が運動会に向けて期待を高めている中、残念ながら体調を崩し、すでにお休みが決まっているお子様もいます。また先日は、急な転勤により、運動会を目前に退園されたお子様もいました。お子様も保護者の方も、どんなに無念だったことかと思います。

今日、偶然電話を受けた私は、受話器の向こうからお母様の無念さが伝わってきて、本当に心が痛みました。

そして、元気になるために頑張っているお子様の分まで精一杯頑張ろう。

遠い九州の新しい幼稚園で頑張っているお子様にパワーが届くよう一生懸命頑張ろう。

そう思っています。

お子様が元気に運動会に参加できること、
保護者の方が元気に応援に来られること、
職員が元気に働いてくれること、

それだけでありがたいこと。
そして幸せなことだと思います。

園全体で行う運動会は約10年ぶりでしょうか。

お子様が一番安心できる自園の園庭で、
お子様が一番良いパフォーマンスを発揮できる時間帯に、
全園児で一斉に運動会ができること、

本当に恵まれていると思います。

保護者の方のご理解、お力添え、職員の頑張りのおかげです。心から感謝しています。

運動会でのお子様たちの一生懸命な姿は、皆様の明日への活力になることと思います。どうぞご期待下さい。

私たち職員は、心を込めて準備を整えました。当日は皆様のお越しをお待ちいたしております。どうぞお気をつけてお越し下さい。

綺麗すぎて・・・

kireiこんにちは。主任のKです。
広場から見上げた青空があまりにも綺麗でパチリ。

空ってこんなに広いんだ…
草や土の香りっていいな…
としみじみと感じます。

運動会が終わったら、
大きなシートを広げて仰向けになって寝転がり、
子どもたちと一緒に、青く広い大空を眺めてみたいな…!
と思います。

昨日の続きですが、

保護者の皆様、

お子様を入園させて下さって ありがとうございます。
私達を信頼して下さって ありがとうございます。
可愛いお子様と出逢わせて頂き ありがとうございます。

恵まれた環境で保育ができるのも、たくさんのお子様たちが
通ってくれているからです。

ふるさと幼稚園を選んで頂いた保護者の皆様のおかげです。

本当にありがたいことだと思っています。

ありがたいこと

arigataiこんにちは。主任のKです。
久しぶりにブログを書いています。

この土地は約1000坪ほどあります。
草を刈り、柵の工事が始まりました。柵ができたら、
子どもたちの遊ぶ広場となります。
また広場の一部を、保護者様の利便性を高めるための
計画をすすめています。

初めて広場に入った時、あまりの広さに感激しました。
外から見るのとは全然感覚が違うのです。
こんなに広い土地で園児がのびのびと遊ぶ姿を
想像するだけでワクワクします!

運動会の日は、保護者の皆様もぜひ広場に足を踏み入れて
みてください。きっと子ども時代に戻ったかのような
ワクワク感や、とびきりの開放感を味わって頂けることと
思います。

夏休みの平日に、国道17号を車で走っていた時、
いくつもの保育園が17号沿いを散歩をしている様子を
見ました。

私はその時、ふるさと幼稚園に広い園庭があり、
子どもたちが自然の中で、安全に、のびのびと
遊べる環境を、心からありがたいことだと感じました。

そして、このような恵まれた環境の中で保育や
行事をできることも幸せなことだと思います。

あたりまえではなく、
ありがたいこと。

私は今そんなことを感じながら日々を過ごしています。

絵本の部屋に続き、子どもたちの幸せの空間が
またひとつ増えることをとても楽しみにしています。

みーつけた!

mitsuketa園庭で遊んでいたら何やら草のところに群がる子ども達。大歓声とともに手に持っていたのは…バッタ!!興味はあるけど触れない子もいる中、さっと上手に捕まえて見せてくれました。夜になると鈴虫なども鳴き秋を感じるこの頃。とんぼももうそろそろかな?虫取りもこれからの戸外遊びの楽しみの一つになりそうです。

ご褒美

gohobi先日年長組では、運動会の合間に練習を頑張っているご褒美に、ゆっくり絵本の部屋へ行きました。子ども達は「やったー!」ととても喜んでいました。年長組の子どもたちの競技は一つ一つがレベルが高く、またそれ以外にも一人一役の係など、毎日練習を頑張っていました。当日たくさんの感動を私たちに与えてくれることと思います。

運動会練習4

undokai4今日は年中組の運動会練習をのぞいてみました。残念ながら今日も雨…今年は本当に雨が多いですね。年中組は、ホールでバルーンのポーズ練習やお遊戯の練習を行いました。お遊戯では海賊になりきり大きな声で歌いながらノリノリで踊る子ども達。担任の先生たちが踊らなくても完璧に踊れるようになりました。待ちに待った運動会も今週の日曜日!またまた台風も接近しているようですが運動会の日は晴れますように…

職員ブログ ちゅうりっぷ組M先生

ふるさと幼稚園の良い所は、緑いっぱいの園庭で思いっきり体を動かせる所です。りんごの木やさくらんぼの木など珍しいものがあるのも魅力の一つだと思います。また、子ども達が進んで元気な挨拶が出来る所も良い所です。
好きな行事は、運動会です。練習の段階から子どもと職員が心を一つにして目標に向かって取り組み、本番の達成感はとても大きなもので毎年感動してしまいます。もうすぐ運動会の本番です。子ども達の活躍が今から楽しみです。
おすすめの絵本は「ないしょのおともだち」です。大きな家に女の子とネズミが住んでいて、夕食の片付けの際に偶然顔を合わせることに。2人は家族構成も行動も同じ。互いに意識しながら遠くの方から手を振り合い、内緒の友情を育む物語です。2人が出会い、会話はないものの気持ちが行動に表れている所が素敵だなと思います。イラストも魅力の一つです。

運動会練習3

undokai3今日は年少組の運動会練習風景を公開します。本日は一日雨が降っていたので昼食後にホールにてお遊戯の練習を行いました。曲はケロポンズの「エビカニクス」です。初めてエビカニの手装飾を着けての練習に子ども達も大喜びで踊ってくれました。本番も笑顔で楽しく踊ろうね!

PAGETOP