ブログ

2020年6月

紫陽花

6月も今日が最終日。

幼稚園には、季節ごとに沢山の草花が生い茂っています。

img_4534

梅雨のこの時期に色とりどりのアジサイに囲まれて、

「私、アジサイ好きなんだ~♡」

と教えてくれたお子様がいました。

img_4532

アジサイの魔法のステッキを持って、とっても可愛いおすまし顔を見せてくれました!

お外での体操指導

年中少さんが園庭で体操をしました。

年少さんは、忍者や動物になりきって移動の練習!

cf04ef71

コスモスポーツクラブの体操講師の先生は、子ども達が楽しみながら集団行動を学んでいけるよう、様々な工夫してくださっています。

img_4296

普段の保育と違った雰囲気の中、子ども達はとても楽しそうに過ごしていました!

img_4303

 

4・5・6月誕生会

今年度初めての誕生会が行われました。

通常はホールに全学年全クラスのお子さまが集まりお祝いをするのですが、密を避けるために各保育室で行いました。

img_4554

誕生日のお子様はメダルのプレゼントや沢山の拍手をもらって、ちょっぴり照れくさそうに、でも、とても嬉しそうにしていました。

お楽しみは大型絵本の読み聞かせでした。ホールに集まって人形劇やパネルシアターなど、早く出来る様になるといいですね。

ひよこクラブ料金改正について

ひよこクラブの前期入会金ですが、
今年度は2,000円に変更となりました。
6月からのひよこクラブは、新型コロナウイルスの感染予防を徹底して行わせて頂きます。
皆様のご入会、心よりお待ちしております。
1.園のお問い合わせフォームより、
メールにて入会が可能です。
(入会金¥2,000(前期分)はひよこクラブ参加時に
お支払いいただきます。)
※詳しくは園ホームページのお知らせをご覧ください。
2.ページ下部の参加申込書を印刷(印刷が困難な方は園にて用紙をお渡し致します)
必要事項をご記入の上、入会金¥2,000(前期分)を添えて、申込受付窓口までお越し下さい。
・ひよこクラブに入会された方は10月15日の
願書配布にて優先的に願書をお渡ししております。
・当園への入園が決まった方は11月より、
慣らし保育(後期ひよこクラブ)が始まります。
(後期のひよこクラブに参加希望の方は、後期分の参加費として別途¥3,000が掛かります)

年少さんの様子

慣らし保育・分散登園期間中の年少児の様子です。

お部屋で絵本を読んだり、手遊びをしたり…今週は初めての外遊びにも行きました!

分散登園中、椅子も間隔を開けて座るようにしています。

img_4422

少人数で保育をする中で、挨拶やトイレの使い方、自身の身支度などをより丁寧に伝えることが出来ています。

img_4420

img_4419

昨日、今日と日差しも強く、気温も高い日が続きましたね。

熱中症にならないよう、水分をよく取るように何度も促したり、外遊びの際は日陰で遊ぶように伝えるなどしています。

まだ今年度の保育が始まって日も浅く、お子様も疲れやすくなっていると思いますので、無理の無いようにお過ごしください。

 

 

幼稚園再開!

こんにちは。久々の投稿です。皆さま、お変わりありませんでしょうか。

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴い、当幼稚園も休園及びブログもお休みしておりました。

職員は、休園中に製作を配布したり、動画配信を行なったりしておりましたが、お子様に会えないことが、何より寂しく辛かったです。

6月から分散登園が再開しました!

またこれから、少しずつですが、お子様の様子をブログでお伝えしていけたらなと思います!

まだまだ、しばらくは感染防止のために様々な対策を取りながらの保育となります。

在園児の保護者の皆様、ひよこクラブの保護者の皆様には沢山のご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。

これからもお子様の健やかな成長の為に職員一同全力を尽くして参ります。

大変な時期ですが、共に支え合い乗り越えて行きましょう。また一年、どうぞ宜しくお願い致します。

PAGETOP