ブログ

日々のようす

鬼は外!福はうち!

2月に入り、節分イベントが行われました。

「鬼は~外!福は~うち!」

お部屋に入ってきた鬼さんめがけて

元気いっぱいに豆まきをしました!

年少さんの大勝利☆

これからも元気いっぱいで過ごそうね♪

鬼が来た!

先生の部屋からふとホールの方を見てみると

なにやら赤い物体が!?

「いったいなんだろう…?」と

職員がホールのようすを見に行くと…

なんと!!

赤い鬼さんが飛び出してきました!!

 

 

 

勇敢に立ち向かう年長・年中さん

鬼は外~!と元気な声が飛び交います!

元気なふるさとっこに驚いて

鬼さんはぴゅーんと逃げて行きました☆

はさみに挑戦!

年少組ではさみの練習をしました!

みんなではさみの使い方を確認して

線をチョキチョキ★

集中して線を切ることができました!

今度はどんな形を切るのかな?

年中さん♪線のワークが始まりました

年中組で「線のワーク」が始まりました!

姿勢を伸ばして、一生懸命線をかく子どもたち。

次のページはどんな線かな?と

毎回楽しみにしてくれています。

「できたよ!!」とニコニコの表情で見せてくれました♪

1月生まれさん、おめでとう!

ホールで1月生まれのおともだちの

誕生会がおこなわれました☆

大好きな先生からハグとメダルのプレゼント♪

お友達にもたくさんお祝いしてもらいました!

これからも素敵なお兄さん、お姉さんに

なっていこうね!

はじめてのダンスレッスン!

年長さん、年中さんを対象に

ダンス講師をお呼びして、ダンスレッスンをおこないました☆

みんなダンスの先生の真似をして

かっこいいダンスを踊れました!

20分間たっぷり体を動かしたから

ぽかぽかになったね☆

 

祖父母会のようす

祖父母会が行われました!
普段なかなか来園する機会のない祖父母の方に、
お孫さんの幼稚園のようすや成長した姿を
見ていただける特別な日です☆

一緒に手遊びをしたり、

ピアニーを披露したり、

製作のプレゼントをしました!

年長さんの製作時間では
「こんなに真剣に取り組めるんだ!」
とお孫さんに感動するお声も聞こえました♪

最近の戸外遊びの様子♪

年長組になると戸外遊びの時に縄跳びシールにチャレンジできます☆

様々な技の中から選び、10回跳べたらシールゲット!!

「こんなに集まったよ〜!」と嬉しそうに見せてくれました!

「シールなんこゲットしたー?」と見せ合う子どもたち♪

全部クリア目指してがんばろうね!♡

3学期始業式がありました

ホールで始業式を行いました。

この3学期が終わると

年少さんは年中さんへ、

年中さんは年長さんへ、

年長さんは小学生へ。

この3学期ではまたひとつ

大きくなる準備をしていこうね!

今日から3学期がはじまります!

今日から3学期のはじまりです。

久々の幼稚園、みんな楽しみにしていたかな?

「髪の毛切ったよ!」

「山に行ってきたよ!」

冬休みのできごとを楽しそうに話してくれました♪

2学期のおわりに配布した

「ふゆやすみがんばりカレンダー」

とっても素敵に色をぬってくれました!

保育室でとっても楽しそうに遊んでいる姿を見ると

自然と先生もにこにこになれます。

今年もたくさん笑って過ごそうね☆

 

PAGETOP