年長さんが給食の盛り付けにチャレンジ!
本日は年長組でキッズベルコンを行いました。
自分で盛り付けをするのは新鮮で
真剣な表情で取り組んでいました。
はじめは「やわらかくてむずかしいー」と言っていた子もいましたが
何回か繰り返すと上手におかずをトングで掴んでいました。
どの子もきれいに盛り付けをすることができて大満足😊
今日の給食も美味しくいただきました♪
本日は年長組でキッズベルコンを行いました。
自分で盛り付けをするのは新鮮で
真剣な表情で取り組んでいました。
はじめは「やわらかくてむずかしいー」と言っていた子もいましたが
何回か繰り返すと上手におかずをトングで掴んでいました。
どの子もきれいに盛り付けをすることができて大満足😊
今日の給食も美味しくいただきました♪
今日はコバトンが遊びに来てくれました!
コバトンと1年ぶりに会う子も、今回初めての子もドキドキしながらコバトンを呼びます。
みんなでせーのっ!
「コーバートーン!!」
コバトンが登場した後は、学年ごとに分かれてダンスやゲームを楽しみ、
ホールの中は終始、元気な笑い声や笑顔で溢れていました。
そして最後は、コバトンとタッチでお別れのご挨拶。
またコバトンに会えるといいね☆
年長さんが遠足で動物園に行きました!
「僕は牛さんを描こうかな!」「何を描こうか迷っちゃうな~」と話しながら、自由に絵を描きました♪
楽しい思い出たくさん作れてよかったね☆
年長さんが水やりを欠かさず
大切にピーマンを育ててきました。
大きく育ったピーマンの収穫を
待ちに待った年長さん♪
収穫出来て嬉しかったね!
朝の身支度後、ブロックや粘土、おままごとなど、それぞれに好きな遊びを楽しんでいます。
お友だちと粘土で作ったものを見せたり、
協力してブロックを組み合わせたりする姿が見られました☆
これからもみんなで仲良く遊ぼうね!
今月は、各学年ごとに保育参観が行われました😊
まずは、はさみの使い方を先生から教わって・・・
年少さんは、お家の人と一緒に頑張りました!
年中さんは、お家の人が見守る中、真剣な眼差しでチョキチョキ♪
年長さんになると、はさみだけでなく、のりの使い方やペンギンの折り方などの細かい作業も
とても丁寧に取り組んでいました。
普段とは違う環境で、中には緊張していた子もいましたが、
みんなそれぞれに頑張って、素敵な作品ができました!
おうちの人が作ってくれたお弁当😊
大きなお口でもぐもぐ食べます☆
「今日のデザートはなにかな」とお友達とお話しながら楽しく食べました♪
ピカピカに完食!おいしかったね!
今日は4、5月生まれのおともだちの誕生会が行われました★
年少さんは初めての誕生会
わくわくした表情でホールに向かいました。
「おたんじょうびおめでとう」
みんなでお祝いすると楽しくて、にこにこの笑顔であふれていました♪
みんなからのお祝いとっても嬉しかったね!
素敵なお兄さん、お姉さんになってね。
ハサミで切ったパーツを貼り付けて・・・
「くまの目は、にこにこしよーっ」
「帽子つけたらかわいいかな?」
と、思い思いに模様を描きました!
素敵なはみがきカレンダーができたね♪
年少さんで朝顔の種まきをしました♪
みんなで「大きくなりますように!」とお願いをしながら行いました☆
どんな色のお花が咲くか楽しみだね☀
またみんなで水やりしようね!