ブログ

日々のようす

令和6年度入園式

ご入園おめでとうございます。

職員一同、精一杯お世話をさせて頂きます。

新しい制服、とってもステキだね!

先生たちからの出し物も、みんな楽しんでくれました。

入園の記念撮影。

先生と一緒にお椅子に座りに行こう!

新しい幼稚園生活、先生、お友だち。

楽しい時間を一緒に過ごして行きましょう!

ふるさとデビュー記念日

本日はふるさとデビュー記念日です。

事前に少しでも幼稚園に慣れていただきたいと思い、

計画した記念日です♪

『大きな栗の木の下で』と『むすんでひらいて』

みんなとっても上手におどれました。

 

『きんぎょがにげた』の絵本の時間です♪

先生「金魚さん、どこに行ったのかな〜?」

ここにいた〜!

ここにもいた〜!

 

明日はいよいよ入園式!

みんなが来るのを待っていますね♪

春休み中の園の様子

春休みはひまわりのお友達が集まっています。

土砂降りの雨の日でしたが、

午後から日差しがポカポカの良いお天気になったので

みんな大喜びでお外遊びをはじめました!

あみが大人気!

みんな集まって何見てるのかな?

「木に蜜がついてるよ〜!」

「木の枝に蜜がくっついた〜!」

虫、、み〜つけた!

「なんのお絵かきをしたのかな?」

「たまごだよ〜たまごに見えるかなあ?」

 

かけっこやお絵かき、

虫をみんなで見つけたり楽しかったね♪

 

 

お買い物ごっこをしたよ!

全学年揃ってお買い物ごっこをしました!

お客さんを迎える準備は万端!!

さあお買い物ごっこスタートです!!

どのお店から行こうかな〜!

お店に入ったら自分で買いたい品物を選びます!

お金を渡してお買い物できました!

「いらっしゃいませー!」「これください!」

「ありがとうございました!」など

元気で楽しそうな声が飛び交っていました☺︎

年少さんにも優しくできたね♪

雪の日

本日は雪のため自由登園となりました。

登園していた子どもたちと、少しだけ雪で遊びましたよ!

皆はお家でどのように雪遊びをしたのでしょうか?

幼稚園の広場にも、園庭にもまだまだ雪が残っています。

しばらくは雪遊びができそうですね!

 

鬼が来た!!

ふるさと幼稚園に鬼が来ました!!

自分で作った三方を使って豆まきを行いました☺︎

年少さんは初めての豆まき!

「鬼はー外!!」と一生懸命豆まきを頑張っていました!

年中さんも鬼を見つけて「鬼はー外!」

さすが年長さん!鬼の近くで「鬼はー外!!」

これからも元気なふるさとっこでいようね♪

祖父母会が行われました☺︎

祖父母会が行われました!

 

大好きなおじいちゃんおばあちゃんに心を込めて作ったプレゼントを渡しました!

一緒に手遊びを楽しんだり、

ピアニーの発表もしました!

 

おじいちゃんおばあちゃんとの時間はあっという間だったね♪

お別れ遠足に行ったよ♩

年長組のお別れ遠足でジブリ美術館に行きました!

 

こあら組の様子♪

何て書いてあるんだろう、、、

手こぎポンプにも挑戦!

公園で食べるお昼ごはんはとってもおいしかったね!

 

うさぎ組の様子♪

ロボット兵とも写真撮ったよ!

まっくろくろすけみーつけた!

最後の遠足。とっても素敵な思い出ができたね♡

廊下での出来事

 

ある日の降園時間、ピアニーを並べて遊んでいた子どもたち。

誰かが「やろうよ」と言い始めたわけでもなく、

自然とこの形になったそうです☺︎

年少組園外保育

年長組、年中組に続き、年少組でも先日園外保育に行ってきました。

晴れて園外保育日和!

公園までの道中では車が通ったり、ちょっとした坂があったりしましたが、安全に配慮して無事に行って帰ってくることができました。

初めて見る遊具に目を輝かせ、寒さに負けず元気に遊んでいた子どもたちでした!

PAGETOP