ブログ

芋スタンプ製作をしました!

芋掘り遠足で取ってきたおいもで、”芋スタンプ製作”をしました!

おいもスタンプを力いっぱい紙に押付けて...

得意そうな表情ではさみを使う年長さん!

おいもの形に切ったあとは、「たくさんおいもを描こうかな!」、「大きなおいもを描こう!」と、

芋掘り遠足の思い出を描きました😊

とっても素敵な作品ができましたね!

 

10月うまれさん、お誕生日おめでとう!

10月生まれさん、お誕生日おめでとう!

10月生まれさんの誕生会がホールで行われました😊

みんなに温かく迎えられて、ホールに入場♪

みんなからの「おめでとう!」の声に、

「ありがとう!!」と、上手にお返事することもできました☆

素敵なお兄いさん、お姉さんになってくださいね♪

 

焼き芋パーティーをしました

芋ほり遠足で収穫したさつまいもを焼き芋にしました♪

バスの運転手さんもお手伝いしてくださり

美味しそうな焼き芋がたくさんできました。

手をぱっちんと合わせて

「いただきます!」と元気よくご挨拶。

 

 

 

収穫の喜びと季節の味を存分に味わった子どもたち

「おいしい~!!」とにこにこで食べていてほっこりしました😊

千歳飴袋をつくりました!

「飴もらえるのー?」と興味津々です。

好きなクレヨンの色を使って、一人ひとり個性が光る千歳飴袋を作ってくれました♪

出来上がった袋を見つめる子どもたちの表情がとても可愛らしかったです。

消防訓練を実施しました

先日、消防士さんをお招きして防災訓練を実施しました。

消防士さんからのお話を真剣な表情で聞く子どもたち。

先生たちの消化活動では、元気いっぱいの声援が聞こえてきました♪

その後は、煙体験にも挑戦しました!
口元をハンカチや手でおさえ、緊張した顔つきで恐る恐る煙が充満したテントへ入ります...。

「見えなーい!!」、「こわーい!」といった声が上がる中、出口にいる先生の声を頼りに無事脱出!

その他にも、普段は間近で見ることのできない消防車を目にして、大喜びする姿も見られました😊

今回の貴重な消防訓練を通して、子どもたちは

“もしもの時”に落ち着いて行動することの大切さを学ぶことができました。

読書の秋!!

久しぶりの絵本の部屋に、読む手が止まらない子どもたち😊

大好きな絵本に夢中になっています。

 

「どこかな〜? あっ!ミッケ!!」と話す可愛らしい姿も♡

そして最後は紙芝居!

耳を澄ました子どもたちの真剣な様子が伝わってきます。

これからも沢山の絵本を読んで、お気に入りの絵本を見つけていこうね★

屋上でお弁当をたべました

天気がよかったので屋上でお弁当パーティー!

「お弁当を早く食べたい!」「屋上楽しみだね!」と会話をする子ども達。

他クラスのお友達とも楽しくお弁当を食べました。

 

みんなでお弁当を食べて楽しかったね!

入園希望者向け説明会についてのご案内をメール配信いたしました

この度は、たくさんのお申し込みをいただき誠にありがとうございます。

昨日10/14(水)に、Googleフォームでお申込みいただいた方(メールアドレスをご入力いただいた方)全員に、
オンライン配信のURLメールをお送りいたしました。

まだご覧になっていない方は、迷惑メールに振り分けられている可能もございますので、

お手数ですがご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

運動会

先日の日曜日は、運動会でした♪
当日の朝まで天候が心配でしたが、無事に開催することができました😊

お遊戯やかけっこなど、一人ひとりが一生懸命に頑張っている姿はとてもかっこよく、

素晴らしかったです!

また、みんなで心を一つにして取り組んだ”バルーン”や”組立体操”、”リレー”は、

見守るこちらも胸が熱くなり感動しました✨

最後は、先生から手作りのペンダントとお土産をもらってにっこり笑顔😊

みなさん本当に頑張りましたね!

 

お当番活動が始まりました☆

年少組さんでもお当番活動が始まりました!

お当番になる日を楽しみにしている子どもたち😊

お当番さんには、お歌を歌う前にみんなに掛け声を出すお仕事があります。

また、お当番さんにはインタビューの時間もあります。

今回のインタビューの内容は、“好きな食べもの”でした。

「りんごです!」、「お肉です!」など、一人ずつ素敵な笑顔で答えてくれました♪

そして、聞いているお友だちもその発表を楽しそうに聞いていました♡

お当番さんお手伝いありがとう!

PAGETOP